「家」はどこまで「人」にやさしくなれるのだろうか?
宮川建築工房は考えました。
在宅介護対応住宅 OASIS誕生。
様々な快適を求めて
宮川建築工房は、木造軸組工法をベースにした高気密・高断熱住宅を県内でいち早く取り入れ、快適で高性能の住宅をお客様にご提供できるようになりました。さらに平成10年には、この高性能住宅に太陽光発電システムを取り入れ、快適性だけではなく、経済的にも安心して暮らせる住宅のご提案が実現しました。そして新築だけでなく増改築にもこのノウハウを活かし、多様なニーズにお応えできるようになりました。
私たち宮川建築工房は「快適な住まい」をキーワードに住宅性能の追求、心地よい空間の創作を心がけています。 幾多の経験と実績、そして何よりお客様の喜びの声が私たちの糧となり、 あらゆる現場で培った性能・知識・技術・感覚は何物にも変え難いものとして STAFFそれぞれの「引き出し」にストックされています。 十人十色、お客さまそれぞれに様々な理想があり、快適に対する感覚も違うはずです。 私たちはお客様の理想の住まいの実現のためこれからも様々な事に挑戦していきます。
社長ブログ
-
気密測定
『高気密高断熱住宅』を語るうえで欠かせないのが、『気密測定』です。 気密を測定することのメリットは …
-
耐震等級3について
『2016年4月14日、熊本県熊本地方においてマグニチュード6.5の地震が発生し、熊本県益城町で震度7を観測しました。 …
-
住宅ローン減税の延長
『政府は令和3年度の税制改正大綱に、住宅ローン残高の1%を所得税から差し引く「住宅ローン減税」について、現行の控除期間1…
-
床下エアコン
当社では、『外貼り断熱工法』高気密高断熱の良さを生かした、床下エアコンをお勧めしています。 先月の末に…
-
換気システムについて
住宅の24時間換気が、義務化され17年が経過しました。『高気密高断熱住宅』には、必ず必要な換気システムですが、当社が平成…